私の作品と道具〜作家さんを訪ねて atelier K'sK 岡本啓子先生
今回は、ニットデザイナー、講師として編み物ファンから絶大な支持を得ておられるatelier K’sK(アトリエ ケーズケー)岡本啓子先生にお話を伺いました。
トレンドを取り入れた、可愛くおしゃれな作品が大人気の岡本先生。作品のデザインや全国各地でのお教室、時には海外への出張講習など超多忙な日々を過ごされていらっしゃいますが、「忙しいけど、わたし体力のある人やからね!」と朗らかにインタビューに応じて下さいました。
そんな岡本先生の初めての編み物作品は、小学生の頃に編んだかぎ針編みのマフラーだったそう。「今思えば目が飛んだりして編み地もきれいでは無かった」というマフラーの両端に、おばあさまがポンポンを付けてくれ、「可愛いな」と思ったことが記憶に残っておられるそうです。岡本先生は、編み物に「プラスアルファ」するデザインも得意とされていますが、このおばあさまのポンポンが原点にあるのかもしれないと話してくださいました。
ターニングポイントとなった作品は、当時3歳くらいだった息子さんに編んだノルディックセーター。とても可愛いと評判になり、作ってほしいと言われるように。お母さまが編み物講師のご経験があったことから、編み物はお母さまから教えてもらっていましたが、一度しっかり学んでみようとヴォーグ学園で学ばれ、講師の資格を取得されました。次第にメーカーや出版社に作品提供をするようになられ、地元である神戸でatelier K’sKを主宰。現在は阪急うめだ本店でatelier K’sKのアンテナショップも運営されています。ショップではオリジナル毛糸やキットに加え、岡本先生デザインのオリジナルのかぎ針や棒針といったツールを販売されており、月に数回レッスンも開催されています。
「ニット作品もファッションなので、作ったら実際に着て、出来ればトータルコーディネートしてほしい」と岡本先生。デザインを考えるときはまずトレンドを考え、年齢関係なくおしゃれに着られるものを目指されているそうです。
お教室では、例えばまずトップスを作った方がいたら、それに合ったスカートを提案されたり、昔作ったものがサイズが合わなくなって着られなくなってしまったという方には脇に生地を足してかわいくリメイクする提案をされたりと、とにかく着て、おしゃれを楽しめるようにと考えておられます。生徒さんから、「先生のデザインは年月が経ってもずっと素敵に着られる」と言ってもらうことも多いのだとか。
数年前からはファッションブランド「pillings(ピリングス)」のデザイナーである村上亮太氏のコレクションにも参加され、さらに同氏とニットスクール「AMIt(アミット)」も開校。業界の垣根を超え、若い世代へも編み物の魅力や可能性を伝えられています。
岡本先生のお教室・レッスンは、大阪(阪急うめだ本店のショップ)、東京、横浜でのオリジナル教室のほか、ヴォーグ学園の東京校、名古屋校、福岡校のクラスがあります。またヴォーグ学園では製図のクラスも開講されています(横浜校、名古屋校、心斎橋校、福岡校)。
岡本先生のレッスンは、編み物の知識がどれくらいあるのかは問わず、誰でも参加出来るようにされています。「知識が無くても講習に来ればそこで知識が付くから大丈夫!初心者とか関係ないですよ」と岡本先生。
「必ず完成できるようにする」こと、「実際に着られるものを作る」ことを大切にしておられるので、講習では生徒さんのサイズぴったりに作れるようにパターンを修正することも多く、とても喜ばれるのだとか。「ちゃんと着られるものが出来るかどうかで、編み物を継続するか決まってくるし、自分が編んだものを着て、それを他の人から褒められたりするともっとうれしくなるでしょ!」と笑顔で話してくださいました。
技法の壁を超え、自由な発想でデザインに取り組まれてきた岡本先生は、「編み物はあまりしたことが無いけれどパッチワークをやっていました」という方には、パッチワークのものに編み物をプラスする提案をされたり、刺しゅうをしていたという方には刺しゅうをプラスする提案をされるなど、アイデアも沢山お持ちです。
おしゃれな作品作りにチャレンジしてみたい方は、ぜひ岡本先生のレッスンに参加してみてください。レッスンに関しての情報は、岡本先生の公式ホームページにまとめられていますのでそちらをご覧ください。またInstagramやFacebookでも情報発信されています。
◆レッスンについて(atelier K’sK 公式ホームページ内)
atelier K’sKのオリジナル毛糸やキット、ツールは公式オンラインショップでも販売されています。
キットはプルオーバーやカーディガンといったウエアから、帽子やショール、バッグといった小物まで種類も豊富です。
キットを買っても自分で最後まで仕上げられるか不安という方は、atelier K’sKの選任講師によるオンラインレッスンもありますので、編み方を教えてもらったり、躓いた部分について質問したりすることが出来ます。
またかぎ針の柄の部分がヒョウ柄のオリジナルかぎ針や、そのかぎ針に合わせたケース、棒針の玉の部分がカラフルなキューブ型になっているオリジナル棒針も人気商品です(全てクロバーの別注品です)。
実は2024年に、新しいオリジナルツールの発売も計画中だそうです!ヒョウ柄とはまた雰囲気がガラッと異なる、可愛いかぎ針とかぎ針ケースになる予定とのことで、楽しみですね!
新商品の情報はInstagramやFacebookで告知予定だそうですので、ぜひチェックしてみてください。
◆オンラインショップ
https://atelier-ksk.net/
最後にこの記事を読んでくださる方へのメッセージを伺うと、「編み物は、自分のために編む楽しさも、子どもや、他の人に編んであげる楽しさもあって、また自分が作ったものを周りの人から褒められる嬉しさもあるので、編み物をする方が作品を最後まで完成させて、楽しさ、喜びを感じられるような提案をこれからもしていきたいと思っています!」と力強く話してくださいました。
クロバーのホームページにも、岡本先生デザインの作品レシピを掲載しています。
今年の新作は、両端にかぎが付いた編み針「ダブルフックアフガン針」で編むスヌードやネックウォーマー、帽子です。ダブルフックアフガン編み独特の編み地が素敵な作品です。
編み込み模様が美しい「ランドスケープで編む 編み込みプルオーバー」は人気のレシピの一つです。
<クロバーのホームページ掲載の岡本先生作品レシピ>
・「匠」ダブルフックアフガン針とランドスケープで編む スヌード
https://clover.co.jp/recipe/wh_snood
・「匠」ダブルフックアフガン針とランドスケープで編む ベレー帽
https://clover.co.jp/recipe/2023_whook_cap
・「匠」ダブルフックアフガン針とランドスケープで編む フリンジネックウォーマー
https://clover.co.jp/recipe/wh_neckw
・ランドスケープで編む 編み込みプルオーバー
https://clover.co.jp/recipe/837
・ペルファボーレで編む 丸ヨークのカーディガン
https://clover.co.jp/recipe/843
<著書ご紹介>
●『レトロなかぎ針あみ』文化出版局
カラフルなモチーフつなぎや、毛糸のパンツ、ボーダーのバッグ、レーシーなソックス…。ヴィンテージみたいな、懐かしいのに新しい、かぎ針編みの小物とウェア22点が掲載されています。
●『90~130cmサイズの毎日着せたいキッズ♡ニット 』日東書院本社
90~130センチサイズを掲載。姉妹や兄弟でおそろいで着られるなど、お気に入りの一着をぜひ。かぎ針編み&棒針編み両方での作り方が紹介されています。
atelier K'sK 岡本啓子先生 Profile
神戸在住、atelier K’sK主宰。
デザイナーとして技法の壁を超え、自由な発想の基にトレンドを意識した作品作りを展開されています。全国各地での教室、ヴォーグ学園、講習会での指導のほか、メーカーや出版社への作品提供も多数。公益財団法人日本手芸普及協会の理事も務められ、編み物の普及と後進の指導にも熱心に取り組まれています。
●公式ホームページ
https://atelierksk.jp/
●オンラインショップ
https://atelier-ksk.net/
●Instagram
@atelierksk
●Facebook
https://www.facebook.com/atelier.ksk